セミナー
Dr. Jim McKinley「ESP研究、並びにEPA研究の方法論」
6月1日(土)に、Dr. Jim McKinleyをお迎えして、 ESP研究、並びにEPA研究の方法論についてのワークショップを行います。 Research Methodology for ESP and EAP.(ES …
「ロン・リード先生 ワークショップ」申込受付開始
学術英語学会 会員各位 過日の年次大会にご出席の皆さまはお疲れさまでした。 当会初のハイブリッド開催として、計50名ちかいオンサイト・オンライン参加を得、 英語による研究報告も2件、懇親会では即興で英語の歌も催されるなど …
オンラインセミナー開催 「Principles of English Academic Writing for Reserchers」
一般社団法人学術英語学会オンラインセミナー Principles of English Academic Writing for Reserchers 学術ライティングの基礎をなす、大切な考え方とは何でしょうか? 理研・ …
学術英語学会 X JACET関西支部ライティング指導研究会 共催セミナー
テーマ:「高・大・院の接続を見据えた第二言語ライティング教育」 「英語で書くこと」は,自身の研究成果を国際舞台で発信するためだけでなく,知識や技能を修得したり思考を深めたりするプロセスにおいても,不可欠なツールです。そし …
第3回 英語による研究者交流の方法と実践
2016 セミナー
第3回 英語による研究者交流の方法と実践 ――ソーシャライジングとネットワーキング―― (終了致しました。) 海外との交流で研究の視野が広がる。パーティーの場面を実地に再現してネイティヴ・スピーカーとの会話練習に取り組む …
第2回 研究者のための英文法(前置詞)
2016 セミナー
第2回 研究者のための英文法(前置詞) ――意図が正しく伝わる適切な前置詞の使い方―― (終了いたしました。第3回目をご覧ください。) 前置詞は難しい。しかし重要だ!学術論文に頻出する用例をもとに前置詞の本質を解説する。 …
第1回 英語論文を書くために(コーパス基礎編)
2016 セミナー
第1回 英語論文を書くために(コーパス基礎編) ――自然な英語を書くためのコーパス活用法―― (第1回目は終了いたしました。)) コーパスの利用でライティングの力が飛躍的に伸びる!「コーパスとは何か?」から解説する初心者 …